安全は 働くみんなでつくるもの
働くみんなで守るもの
高知県最低賃金は
2024年10月9日より
時間額952円です。
令和7年3月21日現在、5月開催のクレーン運転業務(5t未満)の特別教育の申し込み人数は、定員72名のうち42名となっております。
申し込みを検討されている方は、お早めに当協会まで申し込みをお願いいたします。
令和7年度の月間・旬間・週間 行事計画一覧表を更新しました。
なお、日程は変更となる場合があります。変更となる場合はこちらでお知らせいたします。
令和7年度の特別教育日程表、労働保険料の事務組合への納入等締切日を更新しました。
特別教育のお申込は、全日程分受け付けております。
なお、特別教育の日程は変更となる場合があります。変更となる場合はこちらでお知らせいたします。
※下記の日程は、変更する場合がありますのでご注意ください。
※受講料については、令和5年10月より、消費税のインボイス制度を導入致します。
年月日 | 2025年5月1日(木) |
---|---|
時間 | 8:30-18:30 |
場所 | 高知県立地域職業訓練センター |
年月日 | 2025年5月19日(月) 2025年5月20日(火) 2025年5月21日(水) |
---|---|
時間 | [19日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:30-17:30 [20日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:30-17:30 [21日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:10-17:10 |
場所 | 兼松エンジニアリング(株) |
年月日 | 2025年9月19日(金) |
---|---|
時間 | 8:30-18:30 |
場所 | 高知県立地域職業訓練センター |
年月日 | 2025年9月24日(水) 2025年9月25日(木) 2025年9月26日(金) |
---|---|
時間 | [24日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:30-17:30 [25日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:30-17:30 [26日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:10-17:10 |
場所 | 兼松エンジニアリング(株) |
年月日 | 2025年11月13日(木) |
---|---|
時間 | 8:30-18:30 |
場所 | 高知県立地域職業訓練センター |
年月日 | 2025年11月17日(月) 2025年11月18日(火) 2025年11月19日(水) |
---|---|
時間 | [17日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:30-17:30 [18日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:30-17:30 [19日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:10-17:10 |
場所 | 兼松エンジニアリング(株) |
年月日 | 2026年2月3日(火) |
---|---|
時間 | 8:30-18:30 |
場所 | 高知県立地域職業訓練センター |
年月日 | 2026年2月4日(水) 2026年2月5日(木) 2026年2月6日(金) |
---|---|
時間 | [4日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:30-17:30 [5日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:30-17:30 [6日] 午前の部 8:45-12:45 午後の部 13:10-17:10 |
場所 | 兼松エンジニアリング(株) |
年月日 | 2025年6月11日(水) |
---|---|
時間 | 9:00-17:00 |
場所 | 高知県立地域職業訓練センター |
年月日 | 2025年6月16日(月) |
---|---|
時間 | 9:00-15:30 |
場所 | 高知県立地域職業訓練センター |
年月日 | 2025年7月9日(水) 2025年7月10日(木) |
---|---|
時間 | [9日] 8:30-17:30 [10日] 8:30-11:30 |
場所 | 高知県立地域職業訓練センター |
年月日 | 2026年2月24日(火) 2026年2月25日(水) |
---|---|
時間 | [24日] 8:30-17:30 [25日] 8:30-11:30 |
場所 | 高知県立地域職業訓練センター |
事務組合員の労働保険料は一括して国庫へ納入します。
上記の締切日にて納入方よろしくお願いいたします。
当協会では、従業員の安全教育に役立てていただくため、次のDVDビデオ(映像研制作)を無料で貸し出しています。今後、徐々に増やしたいと考えておりますので、ご利用ください(電話での申込可)。
なお、パソコンでDVDを再生するには Windows のどの機種に限らずWindows DVD Player または DVD 再生ソフトがインストールされている必要があります。
法律関係、受験用テキスト(安全衛生・労働衛生)、安全衛生一般、健康づくり、快適職場、ゼロ災・安全衛生実践シリーズ、安全衛生基本シリーズ、中災防新書、レッツスタートシリーズ、小冊子、シリーズ・ここが危ない、おもしろブック、日誌、フィルム、CD-ROM、調査研究資料
安全衛生ポスター、ゼロ災ポスター、作業別ポスター、実践ポスター、緑十字ポスター
各種のぼり、修了証ケース、旗、職長等教育終了証、腕章・ワッペン・バッジ、トロフィー、楯・表彰状用紙、JISHA安全標識、シールステッカー、ラベル・テープ、動力プレス機械特定自主検査済標章用紙/同チェックリスト、表示板・有機溶剤標識、職務表示ボード
ペン類、デスクまわり・VDTグッズ、安全グッズ・工具、防災グッズ、健康・衛生グッズ、タオル、ゼロ災グッズ
高知労働基準協会では、会員事業者様向けに各種参考図書類・安全衛生週間のポスター・ビデオ等の斡旋をしています。
ご希望の方は、カタログを送付いたしますので、お電話ください。
TEL:088-885-4300
ご購入希望の方は、当協会へお申し込みください。
FAX:088-885-4301